Just take it from me that it tastes great and I won't have to go to the trouble of translating the above.
Friday, July 31, 2009
Japanese Microbrew Tour - Niigata Prefecture / 日本地ビールツアー ‐ 新潟県
Thursday, July 30, 2009
Yoshoku-ya [Kuni Tei] / 洋食屋 くに亭
この間私が日本の永住許可が降りたおかげ、世田谷区役所に行く必要がありました。自分が持ってる外国人登録証を更新する為でした。昼だったので、区役所近くの場所を探してみた。そこで、この洋食屋「くに亭」を発見しました。ちょうど開店の時間で、ランチはここに決定しました。家族でやってる感じの店でした。美香子はこうゆうところかファミレスのいつものの料理を注文しました。それはハンバーグ定食です。本当なら海老フライとハンバーグを頼むけど、ここは海老はなっかたもんで残念。僕はチキンカツを注文しました。何か珍しいなと思って。美香子にとって、味の方はまーまーだったが、自分が食べた料理は美味しかったです。僕はこうゆうアットホームな感じが好きなんです、接客も良かったし。でも、また行くほどの店ではないな。
Hamburger Steak Set / ハンバーグ定食
Bon Appetit!
いただきます!
Wednesday, July 29, 2009
Nakazato Market Street Festival 2009 / 中里商店街祭り 2009
インド料理を買って。。。
パエリア。。。
この店から。。。
Until the next festival...
Monday, July 27, 2009
Takoyaki Ippo / たこ焼き 一穂(いっぽ)
たこ焼きの出来上がり。正直のところ、悪くはないけど、超うまいというわけでもなかった。ま、夜のおつまみなら良いですけど。去年の麻布十番納涼祭りで食べたたこ焼きのほうが最高でした。ボリュームもあり、使われたタコは一匹丸ごとのイイダコ。来月はまだ食べられる!
Oh, I forgot to add that [Ippo] has there own web-site. Check them out at:
あっ、忘れるところでした。「たこやき一穂」のウェブサイトもあり。こちらで検索して下さい:
Japanese Microbrew Tour - Kanagawa Prefecture / 日本地ビールツアー ‐ 神奈川県
For a limited time, our neighborhood supermarket also carried some microbrews from Kanagawa Prefecture called Yokohama Beer. There was an Altbier, a Pilsner, and a Lager. Alas, I missed out on the Altbier and Pilsner, but did manage to grab myself a Yokohama Lager. Actually it was called "Kai Kou Lager" celebrating the 150th anniversary of the opening of Yokohama Port.
期間限定でうちの近所に発売された地ビールもありました。これは神奈川県の横浜ビール。三種類もありました‐アルトビア、ピルスナーとラーガー。残念ながら、アルトビアとピルスナーは買えなかったが、最後のラーガーは手に入れた。そのラーガーの正式名は「開港ラーガー」。今年はなんと横浜港の150周年記念です。
As I find myself drinking mostly lagers, the taste is nearest to my regular choice of Kirin's Ichiban Shibori.
普段はいつもラーガーを飲んでいるので、僕が慣れてるキリンの一番搾りの味に近い。
Saturday, July 25, 2009
Having Fun in Komazawa Park / 駒沢公園で遊んでる
駒沢公園に行って最初の遊びは変わった自転車をレントをして、梨乃ちゃんと一緒に公園を回った。
Hey, now only one person pedaling!
After our little bicycle tour, my friend and I bought kites and flew kites (again!).
自転車を乗ったあと、僕と友達が販売店で凧を買って、また公園で凧上げよりました。
While my friend and I were flying kites, Mikako went on Rino photo splurge.
僕と友達が凧上げをやってるとき、美香子がモデルの梨乃ちゃんを撮影。
Rino quenching her thirst after modeling.
And so ended a day of play at the park.
これで公園の遊びが終了。Friday, July 24, 2009
Cafe Birdie NaNa / カフェ バーディ ナナ
Peiyong Cho Omori Yakisoba / ペヤング 超大盛りやきそば
Wednesday, July 22, 2009
Home Party with Friends / 友達の家のホームパーティ
上記に写ってる夫婦がいなければ、僕は結婚してないかも。本当ですよ!僕が常連客になったおでんの屋台のマスターとママ。その屋台で現在の妻と出会いました。残念ながら、今屋台はやってないですが、この間、私たちはマスターとママの家に招待されました。他の友達と一緒(友達もおでんの屋台で知り合った)。
Cheers!
乾杯!