Saturday, June 11, 2022

Tokyo Flashback : Urayasu City Folk Museum / 東京フラッシュバック:浦安市郷土博物館

The following day, my wife and I, along with our friend Reiko, went to the Urayasu City Folk Museum. 

神社巡りの旅から戻った翌日、僕と妻と友達の玲ちゃん、3人で浦安市郷土博物館に行きました。

This very nice looking building is the museum. 

この立派な建物が浦安市郷土博物館です。


The title of the sculpture piece is [Jiai] which translates to "charity" or "love". 

この像のタイトルは「慈愛」です。




As soon as you enter the building, you are greeted by this fellow. The great thing about this museum is that it's free. 

ビルに入るとこのキャラに歓迎される。彼の隣のサインに書いてあるのは浦安市郷土博物館へようこど。「自由に見て、触れて、感じて浦安を五感で知ろう!」そんな参加・体験型の博物館です。

The boat the character was standing on is called a beka-fune. It is a small sailing bot used for collecting seaweed, etc. 

展示されてる船はべか船という。説明は下記の写真をご覧ください。


As the sign says, the beka-fune was used to collect seaweed, clams, etc. It is a one-man wooden sailing vessel. At the peak of the fishing industry in Urayasu, there were over a thousand of these beka-fune being used on the Sakai River. The shipbuilders and repairers helped to keep the fishery industry afloat (no pun intended). 


Fish-peddler's bicycle. 

行商用自転車(魚売り)。



Various tools used by the fishermen. 

漁業に使われた道具。








Sea life in the rivers and ocean of Urayasu. 

浦安の川や海の魚たち。



Look closely and you will see the face of fish inside the can. 

良く見ると缶の中に魚が居る。







Do you know what was really cool about this museum. There is an outdoor display of Urayasu City reproduced what it looked like in the past. Checking out this area, you feel like you traveled back in time. 

個人的に浦安市郷土博物館の一番の見所は野外展示場。昔の「浦安のまち」が再現されてます。ここに来るとまるでタイムスリップしたような感じになる。



Yep, we just time-traveled back to the Showa era. 

はい、昭和時代にタイムスリップしました。










Old-style mailbox. You still come across these old mailboxes in various cities. 

昔のポスト。今でもたまにみかけることはあります。


It felt like I was peering into someone's house. 

誰かの家の中を覗いてる感じでした。










So we took the liberty of exploring the inside of the house. 

入っても良いという感じで、遠慮なく家の中を探索してみた。




Oh, it looks like an old wood-burning stove. 

おう、薪ストーブではないか。






Perhaps the owner of this house was also a fisherman. 

この家の飼い主も漁師だったかも知りませんね。

I believe this is the front entrance. It reminds me of my grandmother's house in Maizuru. 

こちが玄関ですね。舞鶴にある自分のお祖母ちゃんの家の玄関もこういう感じでした。




Houses of old all seemed to have a small Shinto shrine altar called a kamidana

古民家もほぼ神棚もありましたね。




Oh, and the small table called a chabudai is so Showa era. 

おう、ちゃぶ台も超昭和時代って感じ。




An old movie poster on the fence. 

浦安映画館のポスターと書いてある。


The sign for a public bathhouse. 

銭湯の暖簾。


A restaurant called [Tentetsu]. 

「天鉄」という天ぷらと小料理のレストラン。

My wife checking out the menu. 

妻がメニューをチェックしてます。


Reiko was sitting at another table. 

玲ちゃんは別の席で座ってた。


Bottles of Yebisu beer. 

エビスビールが大量にある。


My wife joined Reiko at her table. 

妻が玲ちゃんの席に移動した。


It looks like they're eating tempura. 

天ぷらを食べるみたいですね。

Reiko decided to work here part-time. 

玲ちゃんがこの店でバイトを始めた。

I started working at the cigarette shop. 

僕がたばこに店でバイトを始める。

Excerpt from a story. 

「青べか物語」の「家鴨(あひる)」より引用。




The dagashiya or small Mom and Pop candy shop. 

駄菓子屋がありました。




Looks like an area to do the laundry. 

洗濯する場所みたいです。

A snack I got at the dagashiya. Feeding the frog on my shirt whose name is Pyonkichi. 

駄菓子屋で買ったお菓子をTシャツにあるピョン吉にあげてる。




My wife checking to see if the well really works. 

妻が井戸から水がちゃんと出てるかどうかを確認してる。


You could go on a very short boat ride. 

超短い船乗りが出来る。






Peeking into another house. The sign says it's a fisherman's house.

また別の家の中を覗く。漁師の家と書いてある。








Tools used in the fishing industry. 

漁業の道具いろいろ。


Boat building. 

船造り。




Kicking back on a completed boat. 

完成した船に座り込む俺。

It was about time for us to return to the future. Once we did so, we would check out a few of the local shrines around the neighborhood. Until then, see you for now. 

そろそろ現代に戻る時間となった。戻ったら、駅周辺の神社巡りを実行する予定。それではまたあとど。

No comments: