お風呂を楽しんだあとに、ようやく夕食の時間だ。私たちのツアーは夕食と朝食込みで、両方も食べ放題のバイキング。宿泊代も凄く安かったので、あんまり期待はしてなかったが、鬼怒川温泉の公式サイトを見た方なら分かるかも知りませんけど、最高でした。デザートも含めて50種類以上の食べ物がずらりと並んでて、何から食べるのを選ぶのが大変。
僕が最初に選んだ食べ物。
お~う、牛肉がとっても柔らかくて美味しい!
自分用の鍋も作れるよ。美香子が自分用のすき焼きを作った。
美味しそう!
デザートの盛り合わせ。
僕も自分用の鍋を作りました。美香子と違って、僕はキムチチゲを選んだ。
Yukio had reserved a karaoke room for 8pm, so after dinner it was singing time for an hour. Unfortunately, I didn't bring my camera because I was planning on hitting the baths again afterwards. Then we went to Yukio and Reiko's room to drink, eat and talk. Mikako was getting sleepy. Yukio, Reiko and I went to the game room before heading to the baths once again. And so ended our evening.
幸男が八時にカラオケボックスを予約していた。残念ながら、その時はカメラ持ってなかった。なぜと言えば、うたったあとにまたお風呂に行くから。その後は幸男たちの部屋に行って、飲んで、つまんで、いろんな話をして。美香子が眠くなって、部屋に戻り。僕と幸男たちはホテルのゲームセンに行って、あそんだあとにまたお風呂へ。 楽しい一日が終了した。
Tomorrow's plan is to check out the Monkey Mountain Cable Tram, finish the stamp rally of the last two bridges, and then head to Tobu World Square.
明日の予定は鬼怒川温泉ロープウェイに乗っておさるの山に行って、最後の二つの橋に行って七福邪鬼めぐりを達成し、で近くの東武ワールト・スクェアーを観察。
Of course plans never work out the way you want them to...
でも予定と言ったって、そんな思う通りには行きませんね。。。
おさるの山に出発。
ロープウェイを待つ。
山の上から見えた景色。
鳥居を潜って、階段を上る。
鳥居がいっぱいあってトネルみたい。
温泉神社 ‐ 小さい上にぼろいわ。
There was a sign for a short trail leading to a large Japanese cedar tree, which the sign said would take about 30 minutes.
30分の道のりで一本杉が見れるサインを発見して、行ってみることにした。
大したハイキングになりない様な感じ。
うわ~、これはただのハイキングじゃない、登山だ!!きつい!
ワシントン州出身の人ならこうゆう木はあんまり珍しいものでもないなと思いつつ、結構山登ったな。
山から降りるのも歩くしかない。
近道はない!
なんだこれ?
今度は猿に会いに行った。
Feeding the monkeys.
No comments:
Post a Comment